ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月23日

アメマス釣り

昨夜は中標津で車中泊。
やはり朝方は寒く、何度も目が覚めました。
キャンプ場に行ってみましたが、今日はリスはお休み。
ゴジュウカラなどのカラ類が居ました。
コンビニで朝食を食べた後は釣りへ!
T川へアメマスを狙いに行ってみました。
魚が追ってくるのは見えるのですが、
なかなか乗りません。
いろいろ試してみた結果、
やっぱり「パニッシュ」が一番効果があるみたい。
トゥイッチさせた後、タダ巻きするのが良かったです。
前回釣れなかった原因は、
重いディープダイバーの釣りに慣れてしまい、
軽いパニッシュを上手く投げられなかった事でした。
朝よりも日が昇ってからの方が反応が良かった気がします。
と言ってもずっと太陽は低く、常に夕方のような感じでした。
最大は38㎝、全部で11匹でした。
お天気が良くて顔が日焼けしてしまいました。
アメマス釣り




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
久しぶり!ルアーでアメマス
密漁取り締まり
久しぶりにアメマス
湿原河川でアメマス
久しぶりにアメマス
冬シーズン最終アメマス
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 久しぶり!ルアーでアメマス (2011-10-27 18:17)
 密漁取り締まり (2011-05-15 18:58)
 久しぶりにアメマス (2011-05-13 19:08)
 湿原河川でアメマス (2011-04-23 19:13)
 久しぶりにアメマス (2011-04-20 23:01)
 冬シーズン最終アメマス (2011-03-23 16:59)

Posted by 知床未知案内 at 22:36│Comments(0)ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメマス釣り
    コメント(0)