屈斜路湖へ。

知床未知案内

2013年10月17日 21:21

朝から屈斜路湖へ。
埼玉は松伏町にあるフライショップ「アトリエかじか」の店長が、
しばらく釣り旅行に来るのです。
目的の川は濁ってそうなので、保険で屈斜路湖の下見に来ました。
お客様もお一人参加。
昨日フライフィッシング体験に参加する予定だったのですが、台風でしたから(*_*;
急遽飛び入りしました。
台風一過=良い天気と思ってましたが、移動中一時土砂降りに。
知床五湖ではみぞれや雹も降ったみたいです。
湖付近は晴れたので一安心してたら、ポイントに入る道が雪で閉鎖に(゚o゚;
かなり歩くはめになりました。
幸い湖の状況は悪くなく、釣り始めてすぐヒット!
今日もウグイ様は元気です(^。^;)
フライ経験がほとんど無いお客様にも釣れてくれるし、引きもそこそこ強いし、
ありがたいお魚です。
空港に到着した店長から電話が有り、
「飛行機から見ても川は濁ってる」
と、昼過ぎに屈斜路湖で合流しました。
店長も魚の顔を見て一安心?
明日は本命の川に行く予定ですが、さっき橋から見たところ、透明度はかなり低め。
とりあえず朝から頑張ってみます。


あなたにおススメの記事
関連記事