2009年06月06日
屈斜路湖で釣り
「日が昇って暖かくなってから釣れるよ」
と友人Hに言われていたので、のんびり7時過ぎに起床。
友人Hはとっくに釣りに出ていました(汗)
朝食後は釣りへ。
http://business4.plala.or.jp/wakoto/index.htm
こちらのボートを借りて出船。
昨日はハッチ&ライズが結構あり、
魚は虫を食べている様子だったので、
今日もフライの方が有利だろうと予想。
しかし、今日は曇りで寒かったため、
アピールの大きいルアーの方が断然釣れてました(涙)
本命のアメマスは、ちっちゃいのが1匹のみ。
しかもボートの上で暴れたため、撮影も出来ず。
他は全部外道!
まあウグイでも釣れたら嬉しいんですけど(汗)
昼飯も食わずに頑張ってので疲れましたが、
楽しい一日でした。
と友人Hに言われていたので、のんびり7時過ぎに起床。
友人Hはとっくに釣りに出ていました(汗)
朝食後は釣りへ。
http://business4.plala.or.jp/wakoto/index.htm
こちらのボートを借りて出船。
昨日はハッチ&ライズが結構あり、
魚は虫を食べている様子だったので、
今日もフライの方が有利だろうと予想。
しかし、今日は曇りで寒かったため、
アピールの大きいルアーの方が断然釣れてました(涙)
本命のアメマスは、ちっちゃいのが1匹のみ。
しかもボートの上で暴れたため、撮影も出来ず。
他は全部外道!
まあウグイでも釣れたら嬉しいんですけど(汗)
昼飯も食わずに頑張ってので疲れましたが、
楽しい一日でした。
Posted by 知床未知案内 at 23:37│Comments(0)
│屈斜路湖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。