ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月06日

屈斜路湖へ

朝から名人と屈斜路湖へ。
とある川の河口に入りました。
途中の川には車が4台も停まっていたのに、
こちらは誰も居ません。貸し切り!
早速釣りを開始します。
今日は二人ともフライフィッシングです。
天気も良いし、景色も最高!
これで魚が釣れたら何も言うことは無いのですが・・・
たまに釣れるのはウグイだけ。
何にも反応が無いよりは良いのですが。
時々足下にワカサギが泳いで来ますが、
本命のマスたちはどこにいるのでしょう。
昼になると急に向かい風が強くなったので場所を移動。
林道方面へ行ってみました。
こちらもGWとは思えないほどの釣り人の少なさ。
2カ所ほど試しに入ってみましたが、
こちらはウグイすら反応無しでした。
その後はとある釣り堀?へ。
なんとかニジマスが釣れて、
なんとなく納得して帰りました。
羅臼に着く頃には気温は2度に!
屈斜路湖畔は10度以上あって暖かかったのになぁ。

屈斜路湖へ




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(屈斜路湖)の記事画像
久しぶりの屈斜路湖
五湖のち屈斜路湖
カヌーで温泉
ニジマス♪
なんとか坊主回避!屈斜路湖
屈斜路湖のちシマリス
同じカテゴリー(屈斜路湖)の記事
 久しぶりの屈斜路湖 (2013-10-13 17:47)
 五湖のち屈斜路湖 (2013-10-12 21:37)
 カヌーで温泉 (2013-10-02 22:39)
 ニジマス♪ (2013-07-03 22:06)
 なんとか坊主回避!屈斜路湖 (2013-06-30 22:27)
 屈斜路湖のちシマリス (2013-06-15 18:54)

Posted by 知床未知案内 at 00:20│Comments(0)屈斜路湖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
屈斜路湖へ
    コメント(0)