ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月19日

ウグイ天国

早朝2:50に起床。
K氏は起きたけど、名人は起きないので放置。
急いで準備して早速フローターで霧に覆われた湖面へ。
さすが早朝、反応が良い!
・・・ウグイの。
2時間頑張ったけどウグイのみでした。
ちなみにK氏が水面に出たのは4時でした。
何やってたんだろ???
8時まで再び就寝。
外は良い天気になっていたので、
フローターやテントを干して乾燥。
暑くてキャンプ場前は釣れそうにないので、
前回セミフライで釣った場所に行ってみる事に。
風が無くて水面は鏡のようで、
これでは釣れないかな?と思ったら、意外と反応アリ。
風が吹き始めたら何故か反応が悪くなりました。
新作セミフライにも反応が!
目の前を50㎝位のニジマスが泳ぐ姿も見えましたが、
釣れたのはやはりウグイでした。
2回ティペットを切られてしまったのですが、
一度は間違いなくトラウト!
どうやらティペットが細すぎた様です。
普通2xを使うらしいのですが、私は5xを使ってました・・・
昼食後もう一度挑戦しましたがやはりダメ。
17時で解散しましたが、今回の釣行は全員ウグイのみ。
釣りの方はイマイチでしたが、
バーベキュー等して楽しかったです。
その後すぐ羅臼に戻る予定でしたが、気が変わって川湯へ。
HOの無料パスポートで温泉に入ってから帰宅。
硫黄山のイソツツジが満開でした。
ウグイ天国




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(屈斜路湖)の記事画像
久しぶりの屈斜路湖
五湖のち屈斜路湖
カヌーで温泉
ニジマス♪
なんとか坊主回避!屈斜路湖
屈斜路湖のちシマリス
同じカテゴリー(屈斜路湖)の記事
 久しぶりの屈斜路湖 (2013-10-13 17:47)
 五湖のち屈斜路湖 (2013-10-12 21:37)
 カヌーで温泉 (2013-10-02 22:39)
 ニジマス♪ (2013-07-03 22:06)
 なんとか坊主回避!屈斜路湖 (2013-06-30 22:27)
 屈斜路湖のちシマリス (2013-06-15 18:54)

Posted by 知床未知案内 at 23:10│Comments(0)屈斜路湖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウグイ天国
    コメント(0)