ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月21日

二匹目のドジョウ狙い

朝から天気予報やタイドグラフとにらめっこ。
どこに釣りに行くか悩んだ結果、昨日の川にまた行く事に。
午前中は時間を潰し、下げ潮に合わせて午後から出動。
現地は晴れていたにもかかわらず、風が強くて昨日より寒く感じました。
ポイントには先行者が3人。
お1人休憩していたので話を聞くと、
「60センチが釣れた。寒くて休憩中」との事。
期待を抱きつつフライをキャスト。
ところが昨日と風向きが違い、投げ難くて。
苦戦する事二時間、全く反応が有りません。
二人が帰ってしまい、残った人を良く見たら、昨日の人でした(^^;
札幌から来てるんだそうで、
「今日は釣れないね…」
おっしゃる通りです。
私は寒くてしばらく休憩。
「昨日と違うのは風向きだけなのに、何で釣れないんだろう?」
川を眺めつつ悩んでいると、流れが昨日と少し違う事を発見。
流れにフライを入れやすい場所に移動して、キャストする事数回、
ついに待望のアタリが!
ちびっこアメマスが釣れました♪
その後もぽつ~ん、ぽつ~んと反応が。
そのうち風が収まってきたものの、水の冷たさに耐えらなくなり、
納竿しました。
釣れたのはちびっこばかりですが、10匹釣れたので満足です。
  

Posted by 知床未知案内 at 19:07Comments(0)