2021年03月18日
強風吹かず♪
午後からリピーターさんを象の鼻にご案内。
スノーシューを持参されただけでなく、
その手には錫杖の様な物が???
カッコいいなと思ったら、なんと自作!
先端にはスノーバスケット、
後端にはカメラ用のネジを取り付けたんだとか。
「一本杖スキーをイメージして作った」そうですが、
材質もイヌエンジュと相当丈夫でしょうから、
マタギの杖の様な使い方も出来るはず。
凄いお客様がいらっしゃいました!
予報では「風速10mを超える強い北風」だったので、
心配しながら歩きましたが、実際はそよ風。
しかも青空のおまけ付き♪
そのせいか雪面には新しい足跡が多数見つかり、
沢山の鹿達にも会う事が出来ました。
終了後はフェイスブックでお友達になりました。
今後ともよろしくお願いいたします!
スノーシューを持参されただけでなく、
その手には錫杖の様な物が???
カッコいいなと思ったら、なんと自作!
先端にはスノーバスケット、
後端にはカメラ用のネジを取り付けたんだとか。
「一本杖スキーをイメージして作った」そうですが、
材質もイヌエンジュと相当丈夫でしょうから、
マタギの杖の様な使い方も出来るはず。
凄いお客様がいらっしゃいました!
予報では「風速10mを超える強い北風」だったので、
心配しながら歩きましたが、実際はそよ風。
しかも青空のおまけ付き♪
そのせいか雪面には新しい足跡が多数見つかり、
沢山の鹿達にも会う事が出来ました。
終了後はフェイスブックでお友達になりました。
今後ともよろしくお願いいたします!

Posted by 知床未知案内 at
19:21
│Comments(0)