ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月13日

自転車整備一応完了

朝から良い天気です。
今日こそ自転車の整備をすると決めてたので、
朝食後は早速作業開始。
先日ネットで購入した特殊工具を使って、
ペダルのクランクを外していきます。
そしてついにボトムブラケットを分解。
すると、ベアリング玉がコロリ。
リテーナーが壊れてました。
リテーナーは無くても、
玉がちゃんとしてれば一応大丈夫なので、
とりあえずグリスアップして組み付けましたが、
やっぱり走るとギシギシ言います。
そこで近所の自転車屋さんへ。
ベアリング玉だけでも売ってましたが、
リテーナー付きが120円と激安!
2つ購入して早速組み付けました。
するとなんということでしょう!
ギシギシ言わなくなりました♪
しかし今度は他の場所からの音が気になるように。
全部直してたらキリがないので、
しばらくはこれで乗ろうかな。
私は趣味で「安物買いの銭失い」をしてるので、
これで全然構わないのですが、
やっぱり最初から良いのを買った方が、
最終的にはお金は掛からないですね。

午後は試走も兼ねて川にキャスティング練習へ。
昨日、一昨日と連日練習しているせいか、
若干飛距離が伸びました。
フォームもコンパクトになり、やっと
「アンダーハンドキャスティング」
と言えるようになった気がします。
明日はまた釣りなので、
帰宅後もキャスティングのお勉強です。
Youtubeの動画を見ていたら、
テンションが上がってしまいました。
今夜ちゃんと眠れるかなぁ。
明日は朝が早いのに。
自転車整備一応完了





このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
ワッカ原生花園でサイクリング
自転車で中標津へ
自転車で中古釣具屋巡り
中古屋サイクリング
自転車で買い物
羅臼のウニ
同じカテゴリー(自転車)の記事
 ワッカ原生花園でサイクリング (2013-09-20 17:59)
 自転車で中標津へ (2013-04-23 23:09)
 自転車で中古釣具屋巡り (2013-04-04 21:10)
 中古屋サイクリング (2013-01-05 21:15)
 自転車で買い物 (2012-12-10 20:17)
 羅臼のウニ (2012-04-23 20:59)

Posted by 知床未知案内 at 21:56│Comments(0)自転車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自転車整備一応完了
    コメント(0)