2011年03月23日
冬シーズン最終アメマス
今日はこの冬シーズン最後の釣り。
午前中しか時間が無いのですが、
あんまり早くても活性が低い気がするし・・・
何時に出ようか悩みつつ寝たのですが、
6時に目が覚めてしまったので、
そのまま出発しました。
昨日のポイントの一つ下の橋から釣り下る事に。
気温は-5度ですが、日差しがあるので暖かいです。
しばらく反応が無く、ちょっと不安になった頃、
ようやく1匹目がヒット!
30㎝位の小型でしたが、これで坊主はありません。
ホッとしながら釣り続行。
たまに釣れてくる魚は小型が多く、
40㎝が釣れると大きく見える位。
でも、反応が有るのは楽しいです♪
どうやら大胆にトゥイッチした方が良いみたい。
トゥイッチ中にバイトしてくるのは良型で、
停めた時に食うのは小型が多い感じでした。
そんな訳でトゥイッチしながら攻めていると、
ようやく49㎝とそこそこのサイズがヒット!
その後54㎝も出て、かなり満足です♪
「今日はもういつやめても良いなぁ」
と思いながら釣っていると、
明らかに大きい魚が掛かりました!
ドラグ鳴らしながらガンガン潜るのを、
必死に耐える事数分。
幸い障害物に絡まる事も無く、
なんとかランディングしたのは、
今年最大の65㎝!
この川での記録更新です。
もう完全に大満足です♪
ちょっと時間は早かったのですが、
上がる事にしました。
数も9本とそこそこ釣れたし、大型も出たし、
シーズンの終わりに良い釣りが出来ました。

午前中しか時間が無いのですが、
あんまり早くても活性が低い気がするし・・・
何時に出ようか悩みつつ寝たのですが、
6時に目が覚めてしまったので、
そのまま出発しました。
昨日のポイントの一つ下の橋から釣り下る事に。
気温は-5度ですが、日差しがあるので暖かいです。
しばらく反応が無く、ちょっと不安になった頃、
ようやく1匹目がヒット!
30㎝位の小型でしたが、これで坊主はありません。
ホッとしながら釣り続行。
たまに釣れてくる魚は小型が多く、
40㎝が釣れると大きく見える位。
でも、反応が有るのは楽しいです♪
どうやら大胆にトゥイッチした方が良いみたい。
トゥイッチ中にバイトしてくるのは良型で、
停めた時に食うのは小型が多い感じでした。
そんな訳でトゥイッチしながら攻めていると、
ようやく49㎝とそこそこのサイズがヒット!
その後54㎝も出て、かなり満足です♪
「今日はもういつやめても良いなぁ」
と思いながら釣っていると、
明らかに大きい魚が掛かりました!
ドラグ鳴らしながらガンガン潜るのを、
必死に耐える事数分。
幸い障害物に絡まる事も無く、
なんとかランディングしたのは、
今年最大の65㎝!
この川での記録更新です。
もう完全に大満足です♪
ちょっと時間は早かったのですが、
上がる事にしました。
数も9本とそこそこ釣れたし、大型も出たし、
シーズンの終わりに良い釣りが出来ました。

Posted by 知床未知案内 at 16:59│Comments(0)
│ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。