ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月04日

今日も鯉釣り

午前は鯉釣りへ。
まずはフライタイイングから。
緑色っぽいのをいくつか巻いて、
自転車でポイントへ。
気温は高くないのですが、
日差しがあるので暖かいです。
鯉はのっこみに入って散らばってしまったのか、
いつものポイントにはあまりいません。
それでもすぐに1匹ヒット!
今日は楽勝♪
と思いましたが、その後は全く釣れません。
たま~に口に入れても、すぐ吐き出してしまいます。
あまりに釣れないのでキャスティング練習してました。
釣りからすぐ練習に移れるので、
エリアブースターラインを買って良かったかも。
そのうちフライマン二人組がやってきました。
話を聞くと、「週7回、多いと8回来る事も」
最近釣れない理由が判りました・・・
北海道の話をしたら、興味を持ってくれました。
釣りに来てくれると良いな。

午後はバイク整備。
まずは接触不良の解消から。
配線を新しくしてみました。
デジタルメーターがリセットする問題は、
配線の取り回しを変えてみました。
その後は早速試運転です。
どちらも解消されていません(涙)
困ったなぁ・・・
今日も鯉釣り




タグ :フライ

このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー()の記事画像
にゃんこ大戦争のち鯉釣り
初鯉
年賀状完成!鯉は撃沈・・・
閲覧注意?鯉釣りと死んだサギ
ジャンクオーディオと鯉釣り
投票後鯉釣りへ
同じカテゴリー()の記事
 にゃんこ大戦争のち鯉釣り (2013-01-15 19:31)
 初鯉 (2013-01-07 21:50)
 年賀状完成!鯉は撃沈・・・ (2012-12-24 17:53)
 閲覧注意?鯉釣りと死んだサギ (2012-12-20 21:10)
 ジャンクオーディオと鯉釣り (2012-12-17 18:17)
 投票後鯉釣りへ (2012-12-12 18:05)

Posted by 知床未知案内 at 22:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日も鯉釣り
    コメント(0)