ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月17日

羅臼で一日フライフィッシングガイド

今日は親子2名様を1日フライフィッシング体験にご案内。
午前は雨の予報でしたが、結局一日中降りませんでした。

お父さんは普段は餌釣りで渓流釣りを楽しんでいるそうですが、
フライフィッシングを始めたいと思って、参加されたんだとか。
息子さんは滅多に釣りには行かないんだそうです。
午前は超初心者向けの川へ。
二人ともキャスティングが上手。
力まないのでスムーズです。
特に息子さんのロッド捌きは見事!
どう竿を動かしたらどうラインが動くのか、
判っているみたいでした。
お盆を過ぎて魚は若干減っては居ましたが、
それでも二人とも20匹位ずつオショロコマを釣っていました。

息子さんはお母さんとサーモンパークに行くそうなので、
昼食後はお父さんだけが参加。
ポイントをお父さんがいつも行く川に似ている場所に変更し、
技術のステップアップを狙いました。
流れが速くてポイントが小さいので、
午前よりは難しいはずなのですが、
お父さんはポンポンとオショロコマを釣り上げます。
かなり上手になったので、
あとは道具さえ揃えれば、一人でも釣りが出来るでしょう。
帰宅後はすぐにタックルベリーに行くそうです♪
息子さんも帰宅後は釣りに行く気満々だとか。
フライマンが二人増えて嬉しいです♪

夜は大自然号。
今日はキツネが全然居なくて焦りましたが、
最後に3匹も出てきてくれました。
羅臼で一日フライフィッシングガイド





このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(ガイド)の記事画像
知床連山のち天の川
船が欠航!?フレペの滝へ
スマホ(F-12C)突然死!?
雨じゃん(涙)知床五湖
予報が外れて晴れ!
ちょっと涼しすぎ?知床五湖
同じカテゴリー(ガイド)の記事
 知床連山のち天の川 (2013-09-02 22:22)
 船が欠航!?フレペの滝へ (2013-08-30 21:33)
 スマホ(F-12C)突然死!? (2013-08-29 21:57)
 雨じゃん(涙)知床五湖 (2013-08-28 22:24)
 予報が外れて晴れ! (2013-08-27 22:26)
 ちょっと涼しすぎ?知床五湖 (2013-08-26 22:13)

Posted by 知床未知案内 at 23:22│Comments(0)ガイド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
羅臼で一日フライフィッシングガイド
    コメント(0)