ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月16日

リピーターさんと熊越えの滝へ

今日も6時起床。
雨は上がり、羅臼岳が見えていました。
昨夜のリピーターさんを一日ご案内。
ウトロまでお客様を迎えに行き、
相談の結果、まずは知床横断道路へ。
紅葉を見ながら羅臼へ移動し、
熊越えの滝へ行ってみました。
まずは高い場所から滝を見下ろし、次は遊歩道へ。
「小川が好き」との事で、
どうやら熊越えの滝は理想的だったみたい。
そよ風が吹くと紅葉した葉がはらはらと舞い、
とても綺麗でした♪
次はいつもキャスティング練習している場所へ。
しばらく来ないうちに、ここも綺麗になってました。
川遊びをしつつ、紅葉を撮影。
昼食は「純の番屋」へ。
「北の国からファン」なんだそうです。
満腹になったら、再び峠を越えてカムイワッカの滝へ。
今日も硫黄山の麓の紅葉が素晴らしい!
誰も停まらないのが不思議な位でした。
岩尾別温泉にちらっと寄った後は、プユニ岬へ。
ギリギリ日没に間に合いました!
何か臭いと思ったら、橋の上はカメムシだらけでした・・・

熊出没で知床五湖遊歩道が一日中閉鎖だったため、
メジャーな遊歩道には一回も行かないと言う、
かなり変則的なご案内になりましたが、
予想以上に紅葉が綺麗で、
お客様にも喜んで頂けて良かったです♪
リピーターさんと熊越えの滝へ





このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(ガイド)の記事画像
知床連山のち天の川
船が欠航!?フレペの滝へ
スマホ(F-12C)突然死!?
雨じゃん(涙)知床五湖
予報が外れて晴れ!
ちょっと涼しすぎ?知床五湖
同じカテゴリー(ガイド)の記事
 知床連山のち天の川 (2013-09-02 22:22)
 船が欠航!?フレペの滝へ (2013-08-30 21:33)
 スマホ(F-12C)突然死!? (2013-08-29 21:57)
 雨じゃん(涙)知床五湖 (2013-08-28 22:24)
 予報が外れて晴れ! (2013-08-27 22:26)
 ちょっと涼しすぎ?知床五湖 (2013-08-26 22:13)

Posted by 知床未知案内 at 22:39│Comments(0)ガイド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リピーターさんと熊越えの滝へ
    コメント(0)