ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月16日

熊のち知床開き

今日も朝から知床五湖で待機。
気温が高く、建物内の方が少し寒い位でした。
午前はカップル2名様をご案内。
気温は20度を超えて、普段の服装では暑いくらい。
入ってすぐに新しい熊の食痕が!
前のツアーとの時間差は1時間もあるので、
ちょっとドキドキしながらの散策でした。
青空ではありませんでしたが、
連山はすべて顔を出し、景色はなかなか良かったです。
そろそろ高架木道に到着という時、
不意に無線が入りました。
「○班ですが、熊に遭遇しました」
やはり出てしまいましたか・・・
結局ツアーは中止になりましたが、
出口が近い我々のチームには全く影響無し。
熊に遭遇したチームのお客様も、
熊を見られたので喜んでもらえたみたいです。

夕方から羅臼のお祭り「知床開き」へ。
ウトロの仕事仲間をご案内したのですが、
羅臼の仲間とも会場で偶然合流。
3人でウロウロしてました。
ウトロの森林センターの出店が有って、
カスタネットの無料製作体験をやっていたので、
挑戦してみました。
漁協等の出店も今年は少し値下げしてて、
特に刺し網青年隊は百円からと買いやすいお値段。
たこ串を1本ずつ買ったら、
コマイとドスイカをおまけしてくれました♪
日が暮れると寒くなり、冷えてきたので解散。
明日も開催されますので、
近くの方は良かったら行ってみてください。
http://www.rausu-town.jp/sougou-topicks/2012/05/post-19.php
熊のち知床開き




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(ガイド)の記事画像
知床連山のち天の川
船が欠航!?フレペの滝へ
スマホ(F-12C)突然死!?
雨じゃん(涙)知床五湖
予報が外れて晴れ!
ちょっと涼しすぎ?知床五湖
同じカテゴリー(ガイド)の記事
 知床連山のち天の川 (2013-09-02 22:22)
 船が欠航!?フレペの滝へ (2013-08-30 21:33)
 スマホ(F-12C)突然死!? (2013-08-29 21:57)
 雨じゃん(涙)知床五湖 (2013-08-28 22:24)
 予報が外れて晴れ! (2013-08-27 22:26)
 ちょっと涼しすぎ?知床五湖 (2013-08-26 22:13)

Posted by 知床未知案内 at 21:05│Comments(0)ガイド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
熊のち知床開き
    コメント(0)