ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月11日

霧の羅臼湖へ

昨日に引き続きまして、
午前は朝日旅行のお客様を羅臼湖にご案内。
サブガイドを「ゆらり」の寺田さんにお願いしました。
http://yurali.web.fc2.com
先週ほどではありませんが、まだぬかるみも残り、
熊の足跡も有りました。
気温はそれほど低くないものの、霧で真っ白・・・
そのせいか、3の沼で戻る人を募集したら、
半分以上の方がお戻りになられました。
残った5名様を羅臼湖までご案内。
もう花は咲いてないだろうと思っていたのに、
チシマワレモコウとツルリンドウが咲いていました。
実は沢山なってまして、
ハイマツ、クロウスゴ、オオバスノキ、
イワツツジ、ゴゼンタチバナ、
ウラジロナナカマド、ミヤマナナカマド、
コケモモ、シラタマノキ・・・
10センチ以下の小さな木の紅葉も綺麗でした♪
終了後は「知床食堂」で昼食。
朝日旅行さんの良いところは、
ガイドにも昼食を出してくれるところです!!!
さんま定食を頂きました。
美味しかったです♪
外に出ると本降りに。
途中で雨が降ってこなくて良かったです。
疲れたので、午後はぐったりしてました・・・
霧の羅臼湖へ




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
今日も絶景
ストリートタグ デュアルリトラクター
流氷行ったり来たり
今日も良いお天気
飛行機遅延
曇りのち晴れ
最新記事
 今日も絶景 (2025-02-28 17:56)
 ストリートタグ デュアルリトラクター (2025-02-27 19:03)
 流氷行ったり来たり (2025-02-26 18:57)
 今日も良いお天気 (2025-02-25 18:44)
 飛行機遅延 (2025-02-24 18:36)
 曇りのち晴れ (2025-02-23 17:38)

Posted by 知床未知案内 at 15:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霧の羅臼湖へ
    コメント(0)