ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月31日

網走湖でワカサギ2

早起きして網走湖に友人とワカサギ釣りへ。
夕方から暴風雪の予報が出ているので、
早めに行って早めに帰る作戦です。
オープン直後に到着したのに、
湖上には既に沢山のテントが。
入漁券を買って湖上に出たら、ドリルで穴あけ。
今回は忘れずにドリルを持って参りました♪
都内の中古釣具屋で激安で購入したモノですが、
ちゃんと使えました!
穴径がちょっと大きいですが、まあ良いかな。
肝心の魚の反応はボチボチ。
テント内でストーブを焚いていても、
すきま風でちょっと寒い・・・
「12時まで頑張ろう」と決めて釣っていると、
突然テントが浮き上がりました!!!
慌ててキャッチしましたが、
周りの人の目が痛いです(汗)
どうやら軽く突風が吹いた&ペグの固定が甘かったみたい。
慌てて撤収・終了しました。
結局3時間で約120匹。
時速20匹ですから、前回とだいたい同じですね。
知床に向かって走っていると、徐々に北風が吹き始めました。
これから三日間荒れる予報ですが、
どうなる事やら・・・

慌てて撤収して写真を撮り忘れたので、
画像は旭山動物園のフサギンポちゃんです♪
網走湖でワカサギ2




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
今日も絶景
ストリートタグ デュアルリトラクター
流氷行ったり来たり
今日も良いお天気
飛行機遅延
曇りのち晴れ
最新記事
 今日も絶景 (2025-02-28 17:56)
 ストリートタグ デュアルリトラクター (2025-02-27 19:03)
 流氷行ったり来たり (2025-02-26 18:57)
 今日も良いお天気 (2025-02-25 18:44)
 飛行機遅延 (2025-02-24 18:36)
 曇りのち晴れ (2025-02-23 17:38)

Posted by 知床未知案内 at 20:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
網走湖でワカサギ2
    コメント(0)