ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月12日

山頂にはまた雪が

本日は知床五湖を2回転。
まずは3名様をご案内。
シンガポールの方と日本の方だったので、
怪しい英語混じりでご案内になりました。
昨日とはうって変わって、
朝からとても良いお天気。
知床連山の山頂には、また新たに雪が積もっていました。
「摩周湖で3日粘ったけど見えなかった」
と言う日本人のお客様は、
「天気が良いから斜里から急いで来た!」んだとか。
素晴らしい景色に、大変喜んでいました♪
午後は5名様をご案内。
台湾・イギリス・日本人と、ワールドワイドなお客様。
日本の方は私より断然英語が上手な方だったので、
英語でのご案内になりました。
午前中に大量のトンボが羽化していたせいか、
午後は蚊がだいぶ減って歩きやすかったです。
景色は相変わらず極上!
最後の方に来ると、羅臼岳の山頂に雲が掛かり始めました。
天気が良いのは今日限りで、
明日はまた崩れる予報です。
山頂にはまた雪が




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
今日も絶景
ストリートタグ デュアルリトラクター
流氷行ったり来たり
今日も良いお天気
飛行機遅延
曇りのち晴れ
最新記事
 今日も絶景 (2025-02-28 17:56)
 ストリートタグ デュアルリトラクター (2025-02-27 19:03)
 流氷行ったり来たり (2025-02-26 18:57)
 今日も良いお天気 (2025-02-25 18:44)
 飛行機遅延 (2025-02-24 18:36)
 曇りのち晴れ (2025-02-23 17:38)

Posted by 知床未知案内 at 20:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山頂にはまた雪が
    コメント(0)