ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月21日

待望のワカサギ釣り♪

今季初めてのワカサギ釣りへ♪
山岳ガイドの伊藤さんもお誘いしました。
http://info.trek-shiretoko.com/
場所はもちろん網走湖。
土曜日のせいか駐車場が満車。
初めて第二駐車場に車を停めました。
開始早々、入れ食い状態に♪
こんなに反応が良いのは初めてかも。
「ワカサギ釣りは人生2回目」の伊藤さんも、
次々と釣り上げていきます。
徐々に反応は薄くなっていくものの、
釣れない時間はほとんどありません。
今回はテント内で天ぷらを揚げてみました。
釣り&揚げたてのワカサギは美味しいです♪
先日買った天ぷら鍋も活躍しました。
午後になると、風が吹いて寒くなってきました。
魚の反応も薄くなってきたので、
13時過ぎには撤収しました。
帰ろうとしたら、ガイド仲間の梅林さんに遭遇♪
http://www.jinendo.net/
網走湖でワカサギ釣りをしたい方は、
彼のガイドツアーに参加されると良いでしょう。
知床に向かう途中、天気は徐々に悪化。
一時は前が良く見えない程の雪でしたが、
無事に帰宅しました。
今夜もワカサギの天ぷらです♪

写真がぶれちゃいました・・・
待望のワカサギ釣り♪




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
礼文島最終日
雨のち強風
礼文島満喫
砂金のちチャーメン
タイヤ交換
無事帰宅
最新記事
 礼文島最終日 (2025-05-21 22:28)
 雨のち強風 (2025-05-20 18:59)
 礼文島満喫 (2025-05-19 18:02)
 砂金のちチャーメン (2025-05-18 20:37)
 タイヤ交換 (2025-05-17 17:35)
 無事帰宅 (2025-05-16 19:35)

Posted by 知床未知案内 at 17:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
待望のワカサギ釣り♪
    コメント(0)