ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年04月14日

爆風ボウズ

早起きして釣りへ。
先週二連続ボウズだった川にリベンジです。
この川に詳しいF氏に、事前にオススメポイントとフライを教えて貰いました。
気温は低くないのに、風が強くて寒い。
予備で持ってきたダウンが活躍しました。
水はガンガン流れて良い感じなのに、魚の反応は有りません。
気付くと100メートル位上流に居た人が魚を掛けています。
「次は私の番かも?」
と思っていましたが、いつまで経っても順番は回って来ません。
風は更に強くなり、ラインをバスケットに入れても、すぐ飛び出してしまうように。
風圧で竿がバットから曲がる事も。
早めの昼食を食べつつ、F氏に連絡してみると、
なんと上流に居るんだとか。
しかも良いサイズを釣ったんだそうです!
再びやる気を出して頑張りましたが、相変わらず無反応…
そのうち少し下流にフライマンが一人やってきました。
と思ったら、簡単に二匹釣り上げました。
フライや釣り方を教えて貰って、その通りやってみたのですが、反応は無く…
連敗記録を伸ばしてしまいました(ToT)
周りの人は釣っているので、私の知識と経験が足りない事は明白。
もっと修業します…(ToT)






このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
今日も絶景
ストリートタグ デュアルリトラクター
流氷行ったり来たり
今日も良いお天気
飛行機遅延
曇りのち晴れ
最新記事
 今日も絶景 (2025-02-28 17:56)
 ストリートタグ デュアルリトラクター (2025-02-27 19:03)
 流氷行ったり来たり (2025-02-26 18:57)
 今日も良いお天気 (2025-02-25 18:44)
 飛行機遅延 (2025-02-24 18:36)
 曇りのち晴れ (2025-02-23 17:38)

Posted by 知床未知案内 at 16:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
爆風ボウズ
    コメント(0)