ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年06月05日

納沙布岬へ

先日は実の両親が来てくれましたが、
今日は「愛知の母」がお友達を連れて来てくれました。
私がまだ駆け出しのガイドだった頃のお客様で、
その後何度も来てくれた上に、毎年食料の援助までしてくれている、
私にとっては「愛知の母」なのです。
お友達もとっても楽しい方で、車内での会話がとても楽しかったです♪
天気も途中から晴れて、青空になりました。
目的は「ずっと前から行きたかった」という、野付半島と納沙布岬。
まずは野付半島へ。
二人には観光船に乗ってもらって、私はゴールの港に先回りしてお出迎え。
納沙布岬からは歯舞諸島が見えました。
オーロラタワーは一度通りすぎたものの、気になってUターン。
タワーの上からの展望は予想以上!
はるか遠くまで見渡す事が出来て、
貝殻島にはアザラシが、草原には狐と鹿が。
登った価値は充分有りました。
次に寄った花咲灯台は、オオバナノエンレイソウが綺麗。
ラッコを探しましたが、今日もお留守でした。
花まる寿司で夕食を食べたら宿へ。
明日はどこに行こうかな。




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
今日も絶景
ストリートタグ デュアルリトラクター
流氷行ったり来たり
今日も良いお天気
飛行機遅延
曇りのち晴れ
最新記事
 今日も絶景 (2025-02-28 17:56)
 ストリートタグ デュアルリトラクター (2025-02-27 19:03)
 流氷行ったり来たり (2025-02-26 18:57)
 今日も良いお天気 (2025-02-25 18:44)
 飛行機遅延 (2025-02-24 18:36)
 曇りのち晴れ (2025-02-23 17:38)

Posted by 知床未知案内 at 21:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納沙布岬へ
    コメント(0)