2017年06月08日
吹き荒れる強風!
午前は3名様を知床五湖にご案内。
ホントはあと2名様来る予定だったのですが、
遅刻して参加出来ず、残念・・・
風が強くて、湖面の水が飛んできたり、
木道から落ちそうになったり。
蝉もうまく飛べないのか、
あちこちに落っこちてました。
おかげでエゾハルゼミをじっくり観察できました。
高架木道が閉鎖されてしまったため、
小ループを逆路で帰還。
強風の高架木道は恐怖なので、
「歩かないで良かった」と思ってたら、
地上遊歩道も全部閉鎖されてしまいました・・・
午後も五湖の予定だったのですが、
入れないので場所変更。
4名様をけものみちコースにご案内。
私の評判を聞いて、
ご予約してくれたんだそうです。
ありがたや!
「ハナタレナックス」を見たそうなので、
全く同じルートでご案内。
断崖に出ると、海の方は晴れて来ていました。
五湖を歩けなかったのは残念でしたが、
クマゲラの声も聞こえたし、
こちらのコースで正解だったかもしれません。
結局最後まで強風が吹き荒れていました。
朝に風で何かが目に入ったきり、ずっと取れず。
明日の朝起きたらすっきりしてると良いのですが・・・

ホントはあと2名様来る予定だったのですが、
遅刻して参加出来ず、残念・・・
風が強くて、湖面の水が飛んできたり、
木道から落ちそうになったり。
蝉もうまく飛べないのか、
あちこちに落っこちてました。
おかげでエゾハルゼミをじっくり観察できました。
高架木道が閉鎖されてしまったため、
小ループを逆路で帰還。
強風の高架木道は恐怖なので、
「歩かないで良かった」と思ってたら、
地上遊歩道も全部閉鎖されてしまいました・・・
午後も五湖の予定だったのですが、
入れないので場所変更。
4名様をけものみちコースにご案内。
私の評判を聞いて、
ご予約してくれたんだそうです。
ありがたや!
「ハナタレナックス」を見たそうなので、
全く同じルートでご案内。
断崖に出ると、海の方は晴れて来ていました。
五湖を歩けなかったのは残念でしたが、
クマゲラの声も聞こえたし、
こちらのコースで正解だったかもしれません。
結局最後まで強風が吹き荒れていました。
朝に風で何かが目に入ったきり、ずっと取れず。
明日の朝起きたらすっきりしてると良いのですが・・・

Posted by 知床未知案内 at 17:53│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。