2021年01月31日
クマゲラ
HDDレコーダーがおかしくなりまして。
起動するとDVDを読み込みはじめ、
止まってしまうのです。
DVDを取り出す事も出来ず・・・。
ネットで調べてもよく判らなかったので、
メーカーに電話で問い合わせてみました。
混んでるみたいでしばらく待たされましたが、
指示された通りに操作すると、無事DVDが出てきて、
再稼働出来ました♪
ありがとうございました!
その後はスノトレへ。
象の鼻に行こうとしたら、足跡ゼロ。
昨日から誰も入ってないみたい。
幸い積雪は10~30センチ程度だったので、
そこまで苦労せずに歩けました。
森を歩いていると、クマゲラの声が!
とても近かったのですが、お会いできず・・・。
断崖に出ると、流氷はどこかに消えていました。
帰り道に再びクマゲラの声が!
「たぶんこの木」という木を突き止め、
木の上の方を探していると、
なんとめっちゃ低い所から現れました!
そ~っとカメラを構え、シャッターを切った瞬間!!
・・・バッテリー切れで電源が切れました(涙)
最近充電したばかりなのに???
バッテリーを外して暖めていたら、
なんとか使えるようにはなった頃には、
クマゲラは遠くへ・・・。
ジリジリ近づいて、なんとか撮影は出来たものの、
近くで撮りたかったなぁ・・・。

起動するとDVDを読み込みはじめ、
止まってしまうのです。
DVDを取り出す事も出来ず・・・。
ネットで調べてもよく判らなかったので、
メーカーに電話で問い合わせてみました。
混んでるみたいでしばらく待たされましたが、
指示された通りに操作すると、無事DVDが出てきて、
再稼働出来ました♪
ありがとうございました!
その後はスノトレへ。
象の鼻に行こうとしたら、足跡ゼロ。
昨日から誰も入ってないみたい。
幸い積雪は10~30センチ程度だったので、
そこまで苦労せずに歩けました。
森を歩いていると、クマゲラの声が!
とても近かったのですが、お会いできず・・・。
断崖に出ると、流氷はどこかに消えていました。
帰り道に再びクマゲラの声が!
「たぶんこの木」という木を突き止め、
木の上の方を探していると、
なんとめっちゃ低い所から現れました!
そ~っとカメラを構え、シャッターを切った瞬間!!
・・・バッテリー切れで電源が切れました(涙)
最近充電したばかりなのに???
バッテリーを外して暖めていたら、
なんとか使えるようにはなった頃には、
クマゲラは遠くへ・・・。
ジリジリ近づいて、なんとか撮影は出来たものの、
近くで撮りたかったなぁ・・・。

Posted by 知床未知案内 at 17:33│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。