2022年02月13日
ワカサギ釣りへ
リピーターさんをワカサギ釣りにご案内。
女満別空港でお迎えしたら、網走湖へ。
どこにテントを張ろうか悩んでいると、
自然堂の梅林さんが登場。
前回同様隣に張らせていただきました。
自作電動リールが不調で、
3回もリールを交換。
予備があってよかったです。
魚の反応は渋めだったのですが、
なぜかSさんの竿には反応が。
最初は不調だったOさんは、集中力を発揮。
最後見事に追いつきました。
ある程度釣ったら、天ぷらタイム♪
ワカサギはもちろん美味しかったのですが、
お客様が持ってきてくれた野菜類が激うま!
しいたけ、アスパラ、チーズ、どれも美味しかったです。
釣りに集中しすぎて、写真を撮り忘れました。
楽しんでもらえてよかったです。
女満別空港でお迎えしたら、網走湖へ。
どこにテントを張ろうか悩んでいると、
自然堂の梅林さんが登場。
前回同様隣に張らせていただきました。
自作電動リールが不調で、
3回もリールを交換。
予備があってよかったです。
魚の反応は渋めだったのですが、
なぜかSさんの竿には反応が。
最初は不調だったOさんは、集中力を発揮。
最後見事に追いつきました。
ある程度釣ったら、天ぷらタイム♪
ワカサギはもちろん美味しかったのですが、
お客様が持ってきてくれた野菜類が激うま!
しいたけ、アスパラ、チーズ、どれも美味しかったです。
釣りに集中しすぎて、写真を撮り忘れました。
楽しんでもらえてよかったです。

Posted by 知床未知案内 at 18:05│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |