ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月20日

急遽湖へ

仕事が無いので朝から釣りへ。
いつもの川に行こうとしたら、
「昨夜結構雨降ったよ?」と妻。
念のため川の水位を調べてみると、
10㎝以上増水してました(涙)
昨日寝る前に見たときは平水位だったのに・・・。
急遽タックルを入れ替えて、湖へ。
現地はベタ凪。
モンカゲロウのハッチが僅かながら有ったので、
ニンフを引っ張ってみたものの、
反応してくれるのはウグイ様のみト。
日が差せばハッチが増えるかと思いましたが、ダメ。
かなり広い範囲を探ってもダメ。
そのうち風が吹き始めましたが、やはりダメ。
諦めて移動しようと思ったら、何か重たいものがヒット。
なんとアメマスでした♪
じゃあ粘ろうかなと思ったら、再びベタ凪。
気が付くと周りには10人以上の釣り人が。
ウグイ様も反応しなくなったので移動。
「ベタ凪ならドライフライが見やすいだろう」と、
セミフライをセットして次のポイントへ。
ところがここは何故か風が吹いてました。
最初は少しだけ有ったライズも、風が強くなったら消滅。
「この風向きならここが釣れるだろう」
と思ったポイントに移動すると、何故か風が止んでまして。
雨も降りだし、雷も鳴りだしたので、
昼前に納竿しました。
一匹釣れて良かったです。
急遽湖へ




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
今日も絶景
ストリートタグ デュアルリトラクター
流氷行ったり来たり
今日も良いお天気
飛行機遅延
曇りのち晴れ
最新記事
 今日も絶景 (2025-02-28 17:56)
 ストリートタグ デュアルリトラクター (2025-02-27 19:03)
 流氷行ったり来たり (2025-02-26 18:57)
 今日も良いお天気 (2025-02-25 18:44)
 飛行機遅延 (2025-02-24 18:36)
 曇りのち晴れ (2025-02-23 17:38)

Posted by 知床未知案内 at 17:46│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
急遽湖へ
    コメント(0)