2022年06月28日
熊元気
本日は知床五湖を二回転。
五湖手前の道路に、今日も熊が居ました・・・。
朝一番のツアーで、まずは10名様をご案内。
20代の若者達6名の他に、80代が3名。
80代のお一人は歩くのが大変そうでしたが、
あとの二人はとても元気で、しかも物知り。
おかげで楽しいツアーになりました。
朝は寒かったのに、途中から気温が上がり、
上着を脱いで歩きました。
午後は5名様をご案内。
私が休憩している間に、熊の出没が相次いだとか。
歩き始めてすぐ、説明をしていると、
後方から「グルルルル・・・」という声が!
慌てて前方に移動しました。
その後も他の班から「森の中から枝が折れる音が!」
と無線が入ったりと、気が休まりません。
しかし、お客様がとっても楽しい方々で♪
私のFacebookを見てくださってるとかで、
初めて会ったとは思えないほど、最初から仲良しに。
おかげでとても盛り上がりました。
後で聞いたのですが、
他のガイドが対岸から聞こえる私たちの笑い声を聞いて、
「絶対熊出ないわ」と思ったそうです。
熊に遭遇する事無く、無事高架木道へ。
「景色も良くて最高だった」なんて話をしていたら、
草原に熊が居るのを発見!
今日も良い一日になりました。
五湖手前の道路に、今日も熊が居ました・・・。
朝一番のツアーで、まずは10名様をご案内。
20代の若者達6名の他に、80代が3名。
80代のお一人は歩くのが大変そうでしたが、
あとの二人はとても元気で、しかも物知り。
おかげで楽しいツアーになりました。
朝は寒かったのに、途中から気温が上がり、
上着を脱いで歩きました。
午後は5名様をご案内。
私が休憩している間に、熊の出没が相次いだとか。
歩き始めてすぐ、説明をしていると、
後方から「グルルルル・・・」という声が!
慌てて前方に移動しました。
その後も他の班から「森の中から枝が折れる音が!」
と無線が入ったりと、気が休まりません。
しかし、お客様がとっても楽しい方々で♪
私のFacebookを見てくださってるとかで、
初めて会ったとは思えないほど、最初から仲良しに。
おかげでとても盛り上がりました。
後で聞いたのですが、
他のガイドが対岸から聞こえる私たちの笑い声を聞いて、
「絶対熊出ないわ」と思ったそうです。
熊に遭遇する事無く、無事高架木道へ。
「景色も良くて最高だった」なんて話をしていたら、
草原に熊が居るのを発見!
今日も良い一日になりました。

Posted by 知床未知案内 at 20:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。