2023年11月12日
凍る朝
朝5時に起床。
隣のテントの人が、車のエンジンをかけるんですもの。
気温は多分マイナス6℃。
寒かったんでしょうけど、
エンジンかけっぱなし&ラジオ大音量は大迷惑です。
D氏は既に起床しており、
テントの中はストーブも点いていてぬくぬく。
朝食後は撤収。
テントが凍っていて、なかなか乾きませんでした。
撤収後は湖へ。
D氏が「持ってきたカヌーを浮かべたい」との事。
葦漕ぎ式なので、移動しながら釣りが出来ちゃう優れもの!
ところが、水に浮かべた途端風が吹き出して、
危ないのですぐ撤収しました。
昼食後は川へ。
シングルハンドロッド&スカジットラインで、
スイングの釣りを楽しむ予定でしたが、
肝心の魚が遊んでくれませんでした。
D氏とはここでお別れ。
帰る途中、道端に雪が!
と思ったら、本降りになりまして。
明朝起きたら、外が真っ白になってたら嫌だなぁ・・・。
隣のテントの人が、車のエンジンをかけるんですもの。
気温は多分マイナス6℃。
寒かったんでしょうけど、
エンジンかけっぱなし&ラジオ大音量は大迷惑です。
D氏は既に起床しており、
テントの中はストーブも点いていてぬくぬく。
朝食後は撤収。
テントが凍っていて、なかなか乾きませんでした。
撤収後は湖へ。
D氏が「持ってきたカヌーを浮かべたい」との事。
葦漕ぎ式なので、移動しながら釣りが出来ちゃう優れもの!
ところが、水に浮かべた途端風が吹き出して、
危ないのですぐ撤収しました。
昼食後は川へ。
シングルハンドロッド&スカジットラインで、
スイングの釣りを楽しむ予定でしたが、
肝心の魚が遊んでくれませんでした。
D氏とはここでお別れ。
帰る途中、道端に雪が!
と思ったら、本降りになりまして。
明朝起きたら、外が真っ白になってたら嫌だなぁ・・・。

Posted by 知床未知案内 at 18:44│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。