ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月16日

屈斜路湖でカヌー遊び

友人と屈斜路湖へ。
天気も良いし、風も弱く、気温は25度近くと暖か。
カヌー日和です♪
キャンプ場のオジサンに話を聞くと、
残念ながら昨日から釣れてないとの事でした。
カヌーを組み立て、早速湖上へ。
やっぱり釣れないので、船上でのんびり昼食。
風も波も雲もカヌーも、
同じ速度&方向に流れて行きます。
ふと気が付くと、魚群探知器が無い!
気づかないうちに湖底に沈んだみたいです・・・
昼食が済んだら釣り再開。
体重が重いせいか、座面が窪んでしまうので、
常に上体を起こしている必要が有り、
腹筋がエライ事に。
試しに正座してみたら超快適!!
調子に乗って漕ぎまくっていたら、
足がしびれてしまい、船を下りてからが大変でした。
結局釣れたのはウグイ様のみ。
モンカゲニンフが好評でした。
釣り足りない友人は、湖畔からルアーをキャスト。
するとチビアメがヒット!
セミルアーを投げたら何かが出ましたが、
残念ながら乗りませんでした。
色々有りましたが、結局楽しい一日になりました。
屈斜路湖最高!
  

Posted by 知床未知案内 at 21:45Comments(0)