2023年11月13日
知床五湖
午前は知床五湖での研修に参加しました。
この時だけは遊歩道から外れて歩けるので、
毎年楽しみにしています。
今年のテーマは「自動撮影カメラの位置を確認する」でした。
朝外に出たら雪が積もっていてがっかりしましたが、
遊歩道はもちろん、知床連山にも雪が積もり、
素晴らしい風景!
天気も良くて風も無かったので、最高の条件でした。
研修中ずっと付いてくるキツネが居たり、
二湖には白鳥の姿も。
今回は阿寒の前田一歩園財団の方も参加されまして。
とても良い日に来てくれました。
数年前にこちらの方々の研修を受け持った事が有るのですが、
なんとその時の方が来てくれておりまして!
その時研修に参加してくれたガイドさん達で、
今でも残っている人は少ないそうです。
残念。
午後はリフォーム作業。
スタイロフォームを壁に合わせてカットしました。
終了後外に出ると、また雪が少し積もっていました。
良いタイミングで五湖を歩けました。
この時だけは遊歩道から外れて歩けるので、
毎年楽しみにしています。
今年のテーマは「自動撮影カメラの位置を確認する」でした。
朝外に出たら雪が積もっていてがっかりしましたが、
遊歩道はもちろん、知床連山にも雪が積もり、
素晴らしい風景!
天気も良くて風も無かったので、最高の条件でした。
研修中ずっと付いてくるキツネが居たり、
二湖には白鳥の姿も。
今回は阿寒の前田一歩園財団の方も参加されまして。
とても良い日に来てくれました。
数年前にこちらの方々の研修を受け持った事が有るのですが、
なんとその時の方が来てくれておりまして!
その時研修に参加してくれたガイドさん達で、
今でも残っている人は少ないそうです。
残念。
午後はリフォーム作業。
スタイロフォームを壁に合わせてカットしました。
終了後外に出ると、また雪が少し積もっていました。
良いタイミングで五湖を歩けました。

Posted by 知床未知案内 at
17:15
│Comments(0)