2023年11月23日
一部屋完成
朝からリフォーム作業。
床の断熱をしたいのですが、
でかくて重たい家具が邪魔で。
重くて動かせないので、捨てるのはもちろん、
隣の部屋に移動する事も出来ませんでした。
そこで昨日家具の足に付けて滑らせるアイテムを購入。
これが効果絶大!
なんとか家具が移動できるようになったので、
部屋を半分に分けて、交互に作業を進めました。
当初根太は入れない予定でしたが、
その家具が重たいので、その下部分には入れる事に。
ついでに床が柔らかくなっている所にも入れてみました。
根太を25ミリの高さにしたかったのですが、
ホームセンターでは一本千円超え!
それは買えないので、ツーバイ材をカットして作りました。
最初の2本は失敗しましたが、だいぶ安く済みました。
OSB板を貼ったら、クッションフロアを貼って完成!
なんだか住めそうな気がしてきました。
画像は先日食べた波飛沫の塩ラーメン大盛りとライスです。
床の断熱をしたいのですが、
でかくて重たい家具が邪魔で。
重くて動かせないので、捨てるのはもちろん、
隣の部屋に移動する事も出来ませんでした。
そこで昨日家具の足に付けて滑らせるアイテムを購入。
これが効果絶大!
なんとか家具が移動できるようになったので、
部屋を半分に分けて、交互に作業を進めました。
当初根太は入れない予定でしたが、
その家具が重たいので、その下部分には入れる事に。
ついでに床が柔らかくなっている所にも入れてみました。
根太を25ミリの高さにしたかったのですが、
ホームセンターでは一本千円超え!
それは買えないので、ツーバイ材をカットして作りました。
最初の2本は失敗しましたが、だいぶ安く済みました。
OSB板を貼ったら、クッションフロアを貼って完成!
なんだか住めそうな気がしてきました。
画像は先日食べた波飛沫の塩ラーメン大盛りとライスです。

Posted by 知床未知案内 at
19:49
│Comments(0)