2011年02月05日
雪のち晴れ
午前は8名様を動物ウォッチングへご案内。
香港の方が居たので、台湾のスタッフに通訳を依頼。
日本の方はワシ、香港の方はシカが、
それぞれ見たいとの事だったので、
前半はワシ、後半はシカ探しをする事にしました。
幸いすぐワシを発見!
フィールドスコープで順番に観察。
オジロワシとオオワシの両方見られて、
ワシ好きのお子さまは大喜びでした。
その後はシカ探しへ。
まずはメスを発見。
オスが居たら良いなぁと思って探していたら、
巨大なオスシカも発見!
全て予定どおりに動物が現れてくれて、
とてもらくちんなガイドでした。
午後は3名様をスノートレッキングへご案内。
急に雪が強く降り始め、
全身雪まみれになりながら滝に到着。
すると急に雪が止み、視界が開けました。
断崖から見下ろす流氷の迫力に、
お客様達はしばらく見とれていました。
森の中ではフクロウに遭遇!
音も無く目の前を飛んで行きました。
枝に積もった雪を落として遊んだり、
寝ころんだり。
今日も楽しいトレッキングになりました。
夜は1名様をナイトツアーにご案内。
スノーシューで森の中をちょっとだけ歩きました。
森の中で話をしていたら、
急に雲が開けて星空が出現。
オリオン座や北斗七星が綺麗に見えました。
今日も良い一日になりました。
香港の方が居たので、台湾のスタッフに通訳を依頼。
日本の方はワシ、香港の方はシカが、
それぞれ見たいとの事だったので、
前半はワシ、後半はシカ探しをする事にしました。
幸いすぐワシを発見!
フィールドスコープで順番に観察。
オジロワシとオオワシの両方見られて、
ワシ好きのお子さまは大喜びでした。
その後はシカ探しへ。
まずはメスを発見。
オスが居たら良いなぁと思って探していたら、
巨大なオスシカも発見!
全て予定どおりに動物が現れてくれて、
とてもらくちんなガイドでした。
午後は3名様をスノートレッキングへご案内。
急に雪が強く降り始め、
全身雪まみれになりながら滝に到着。
すると急に雪が止み、視界が開けました。
断崖から見下ろす流氷の迫力に、
お客様達はしばらく見とれていました。
森の中ではフクロウに遭遇!
音も無く目の前を飛んで行きました。
枝に積もった雪を落として遊んだり、
寝ころんだり。
今日も楽しいトレッキングになりました。
夜は1名様をナイトツアーにご案内。
スノーシューで森の中をちょっとだけ歩きました。
森の中で話をしていたら、
急に雲が開けて星空が出現。
オリオン座や北斗七星が綺麗に見えました。
今日も良い一日になりました。

Posted by 知床未知案内 at 23:32│Comments(0)
│ガイド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |