ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月28日

知床横断道路の開通予定は5月上旬

どうやら今日からGWみたいですね。
昨夜はじめて知りました(汗)
午前中は昨日作った看板を峠茶屋に納品しました。
今日は久しぶりに良い天気!
暖かくて、雪も溶けまくっていました。
車から看板を下ろす時、腰を「グキッ」とやってしまいました・・・
様子見がてら、駐車場のベンチでしばらくマスターと団らん。
しばらくしたら痛みは軽くなったので、
このまま収まってくれれば良いのですが。
その後は知床倶楽部に残りの看板を納品。
とても喜んでくれて、私も嬉しいです♪
そしてそのまま熊の湯へ。
腰痛治療には温泉が一番です。
お風呂から出たらすぐ湿布を貼り(吸収が良いらしい)、
帰宅後は安静!
今のところ痛みはほとんどないので、
しばらくおとなしくしていれば大丈夫かも。
明日は夏シーズン初仕事。
しかし、知床横断道路は開通しそうにないので、
また根北峠経由でウトロに行く事になりそうです。
知床横断道路の開通予定は5月上旬




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

最新記事画像
今日も絶景
ストリートタグ デュアルリトラクター
流氷行ったり来たり
今日も良いお天気
飛行機遅延
曇りのち晴れ
最新記事
 今日も絶景 (2025-02-28 17:56)
 ストリートタグ デュアルリトラクター (2025-02-27 19:03)
 流氷行ったり来たり (2025-02-26 18:57)
 今日も良いお天気 (2025-02-25 18:44)
 飛行機遅延 (2025-02-24 18:36)
 曇りのち晴れ (2025-02-23 17:38)

Posted by 知床未知案内 at 19:58│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知床横断道路の開通予定は5月上旬
    コメント(0)