ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月29日

連山くっきり!知床五湖

今日は夏シーズンの初仕事!
余裕をもって10時には出発。
根北峠経由でウトロへ。
羅臼の気温は5度台だったのに、ウトロは23度!!!
お客様とも無事合流し、まずは知床五湖へ。
渋滞も無く、すんなり到着。
レクチャーの予約もスカスカです。
積雪のために歩けるのは一~二湖のみですが、
ミズバショウが咲き始めていて良い感じ。
エゾアカガエルがあちこちで合唱してます♪
知床連山もくっきりだし、空いてるし、
やっぱり五月は穴場ですよ!!
高架木道に出たら風が吹き始め、
急に気温が下がりました。
次はポンホロ沼へ。
・・と思ったのですが、知床横断道路は入れないんでした(涙)
そこでフレペの滝へ。
先月にはあんなに有った雪が、綺麗さっぱり消えています!
鹿も沢山居て一安心。
途中で小雨がパラパラと。
するとオオジシギが急に元気に飛び始めました。
「地ビール、地ビール・・・」と鳴きながら、
競い合ってびゅんびゅん急降下しています。
大迫力でした!
さて、私はガイド中によくクイズを出すのですが、
奥様の正答率が驚異的でした。
7割以上は当てたのではないでしょうか。
しかも即答。
私も旦那さんもびっくりでした。
明日お二人は観光船に乗るそうです。
波も無さそうですし、楽しんできてくださいね!
連山くっきり!知床五湖




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(ガイド)の記事画像
知床連山のち天の川
船が欠航!?フレペの滝へ
スマホ(F-12C)突然死!?
雨じゃん(涙)知床五湖
予報が外れて晴れ!
ちょっと涼しすぎ?知床五湖
同じカテゴリー(ガイド)の記事
 知床連山のち天の川 (2013-09-02 22:22)
 船が欠航!?フレペの滝へ (2013-08-30 21:33)
 スマホ(F-12C)突然死!? (2013-08-29 21:57)
 雨じゃん(涙)知床五湖 (2013-08-28 22:24)
 予報が外れて晴れ! (2013-08-27 22:26)
 ちょっと涼しすぎ?知床五湖 (2013-08-26 22:13)

Posted by 知床未知案内 at 22:15│Comments(0)ガイド
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連山くっきり!知床五湖
    コメント(0)