ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月19日

遠征開始

久しぶりに目覚まし時計で起きました。
準備をして8時過ぎに出発。
羅臼は曇りでしたが、時々小雨がパラパラ。
根北峠の気温は0.1度!
知床峠は開通しなかった模様です。
まずは美幌の釣り具屋へ。
マラブーを買いたかったのですが、欲しい色はありませんでした。
北見の釣り具屋でも捜しましたが、やはり見つからず。
似た色で代用するしかないですね。
北見で昼食と散髪を済ませたら、再び北へ。
そのうちだんだん晴れてきました。
眠気と戦いながら、なんとかホテル日の出岬へ到着。
HOの無料パスポートで入浴して、やや生き返りました。
コンビニで眠気覚ましのコーヒーを購入。
FIRE NEOのペットボトルにリールキーホルダーが付いてたので、
思わず4本購入。
今までは百均で買ってましたが、137円でコーヒーまで付いてくるなんてお得(^O^)
移動の途中で日没し、気温は4度以下に。
やたら風車が回ってると思ったら風速10mだとか。
外に出たら寒かったです{{(>_<;)}}
ポイント付近には20時に到着。
走行距離は433キロでした。
今夜は車中泊。
寒くて眠れない、なんて事が無いと良いのですが(*_*)




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(猿払イトウ)の記事画像
合宿終了
合宿五日目
合宿四日目
合宿三日目
合宿二日目
合宿初日
同じカテゴリー(猿払イトウ)の記事
 合宿終了 (2013-05-31 22:12)
 合宿五日目 (2013-05-30 20:04)
 合宿四日目 (2013-05-29 20:21)
 合宿三日目 (2013-05-28 19:59)
 合宿二日目 (2013-05-27 20:15)
 合宿初日 (2013-05-26 20:27)

Posted by 知床未知案内 at 20:39│Comments(0)猿払イトウ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠征開始
    コメント(0)