2015年06月20日
熊2連発
早起きして「朝の大自然号」。
4時半スタート&曇り空なのに、
6名様もお客様がご参加。
いきなりオスジカが出てきて滑り出しは好調。
しばらく走ると車から降りて写真を撮ってる人発見。
「シカでしょう。熊だったら車から降りないハズ・・・」
なんて言ってたら、熊でした!!!
逃げるように道路を渡っていった熊でしたが、
高いところに上がったら安心したのか、
のんびりと歩いて近づいてきました。
おかげでゆっくりと観察出来ました。
車から降りてたカメラマンも無事でした。
「ラッキーでしたねぇ♪」
と盛り上がりながら移動していると、
またしても熊が!
すぐに森の中に入ってしまいましたが、
2回も熊を見て皆さん大喜び!!
高架木道は霧だったけれど、そんな事は全く問題なく、
みなさんニコニコで帰られました♪
帰宅後は朝食&仮眠をとって、知床五湖へ。
15分ほど寝ただけでも効果は絶大、スッキリしました。
本日は小ループの当番ガイド。
11:00と13:30の回にお客様が入られました。
霧は朝よりも濃厚になり、二湖の島が見えないほど。
それでもお客様は喜んでくれました。

4時半スタート&曇り空なのに、
6名様もお客様がご参加。
いきなりオスジカが出てきて滑り出しは好調。
しばらく走ると車から降りて写真を撮ってる人発見。
「シカでしょう。熊だったら車から降りないハズ・・・」
なんて言ってたら、熊でした!!!
逃げるように道路を渡っていった熊でしたが、
高いところに上がったら安心したのか、
のんびりと歩いて近づいてきました。
おかげでゆっくりと観察出来ました。
車から降りてたカメラマンも無事でした。
「ラッキーでしたねぇ♪」
と盛り上がりながら移動していると、
またしても熊が!
すぐに森の中に入ってしまいましたが、
2回も熊を見て皆さん大喜び!!
高架木道は霧だったけれど、そんな事は全く問題なく、
みなさんニコニコで帰られました♪
帰宅後は朝食&仮眠をとって、知床五湖へ。
15分ほど寝ただけでも効果は絶大、スッキリしました。
本日は小ループの当番ガイド。
11:00と13:30の回にお客様が入られました。
霧は朝よりも濃厚になり、二湖の島が見えないほど。
それでもお客様は喜んでくれました。

Posted by 知床未知案内 at 17:58│Comments(2)
この記事へのコメント
「朝の大自然号」に夫婦で参加させていただきました。
生まれて初めての、野生の熊ちゃんとの接近遭遇! 本当にラッキーでした。でも、楽しく充実した時間を過ごせたのは、ガイドさんの軽妙でわかりやすい説明とスタッフの皆さんの心配りおかげだと、心より感謝しています。ありがとうございました。
で、クマを気合いで呼んだのは私たち夫婦ですので!なーんて…(笑)
生まれて初めての、野生の熊ちゃんとの接近遭遇! 本当にラッキーでした。でも、楽しく充実した時間を過ごせたのは、ガイドさんの軽妙でわかりやすい説明とスタッフの皆さんの心配りおかげだと、心より感謝しています。ありがとうございました。
で、クマを気合いで呼んだのは私たち夫婦ですので!なーんて…(笑)
Posted by クマゴロウ1号&2号 at 2015年06月21日 22:55
この度はツアーにご参加ありがとうございました!あの後熊が出てきてくれないんです。また来て熊を呼んでください!お待ちしています。
Posted by 知床未知案内
at 2015年06月22日 08:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。