ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月27日

久しぶりの屈斜路湖

4時起床。
まずは釣友O氏のオススメのポイントへ。
上から見下ろすO氏の指示通りにフライを流し、なんとかアメマスを釣る事ができました♪
次のポイントでは久しぶりにアンダーハンドでフルキャスト!
修理から帰ったばかりの竿は、全く問題なし。
ただし、釣れたのはウグイ様のみ。
昼前には終了しました。
和琴キャンプ場に行って、久しぶりに管理人さん達にご挨拶。
蕗と鹿肉の炒め物を頂きましたが、これが抜群に美味〜い(^〜^)
箸が止まらなくて困りました。
HOで温泉に入った後は、ツーリズム弟子屈へ。
ガイド仲間のA氏と久しぶりに会いました。
知床五湖を案内する約束をして別れました。
次は弟子屈のフライショップ「マロ」へ。
ここではオススメのフロータントを購入。
またペーストタイプが増えてしまいましたf^_^;
いろいろ情報を頂きました。
めちゃマニアックで楽しいです♪
オススメ!
キャンプ場に戻るともう夕方。
先日熊の湯で会った外人さんに再会(^O^)
羅臼岳と西別岳に登ってきたそうです。
釣りの準備したら、夕マズメのライズを狙います。
モンカゲのハッチは少なく、ライズもありません。
そのうちスピナーフォールが激しくなりましたが、小さなライズがあるのみ。
狙ってみると、やはりウグイ様でした…
結局昼寝する時間が無く、とても眠たいです。
明日も釣りのつもりでしたが、どうしようかな…




このブログの人気記事
北海道入り
北海道入り

同じカテゴリー(屈斜路湖)の記事画像
久しぶりの屈斜路湖
五湖のち屈斜路湖
カヌーで温泉
ニジマス♪
なんとか坊主回避!屈斜路湖
屈斜路湖のちシマリス
同じカテゴリー(屈斜路湖)の記事
 久しぶりの屈斜路湖 (2013-10-13 17:47)
 五湖のち屈斜路湖 (2013-10-12 21:37)
 カヌーで温泉 (2013-10-02 22:39)
 ニジマス♪ (2013-07-03 22:06)
 なんとか坊主回避!屈斜路湖 (2013-06-30 22:27)
 屈斜路湖のちシマリス (2013-06-15 18:54)

Posted by 知床未知案内 at 20:14│Comments(0)屈斜路湖
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの屈斜路湖
    コメント(0)